お料理豆知識-[3] おにぎり?おむすび?

おにぎり?おむすび?

おにぎり?おむすび?「おにぎり」と「おむすび」は、中身はいっしょで呼び方が違うだけ。歴史が古いのは「おにぎり」のようです。「おにぎり」という言葉は、もち米を蒸した強飯(こわいい)をにぎった「にぎりめし」がもとの言い方です。これがいつのまにか「おにぎり」となり、もち米からうるち米で作られるようになったものです。「おむすび」は江戸時代に身分の高い女性などの間で、女性の丁寧で優しい言葉として「おにぎり」を言いかえたのが始まりのようです。

現在は地方によって呼び方が違い、東日本のほうに「おむすび」、西日本のほうに「おにぎり」が多いと言われています。千葉県のように「大きくにぎるのがおむすび」「小さくにぎるのがおにぎり」と、使い分けがされているところもあるようです。

<< お料理豆知識-MENU

お弁当ファイル

▲ ページトップ